池間哲郎 「日本塾2677」日本の歴史の真実を学ぶ



会場・参加費ほか
会 場 講義の開催場所は、東京都23区内のセミナールーム、修了式の開催場所は、東京都23区内のホールとなります。(会場詳細は、開講日が近づきましたら参加者だけにお知らせします)
参加費 インターネット塾生コース:定価 60,000円
定 員 インターネット塾生コース:200名限定
主 催 株式会社リアルインサイト

本講座の収益(売上−実経費)の50%は、池間哲郎先生が代表を務める認定NPO法人アジアチャイルドサポートを通じてアジアの国々の支援に使用されます。

東南アシ゛アの途上国を中心に日本を含む10か国て゛、極度の貧困て゛苦しむ人々への支援を行う認定NPO法人て゛す。支援内容は多岐にわたり、フィリヒ゜ンやカンホ゛シ゛アのコ゛ミ捨て場て゛働く人々への支援から始まり、ネハ゜ールて゛HIV感染と差別・虐待に苦しむ女性や、タイのエイス゛孤児といった人命や尊厳を守るための支援、ミャンマーて゛隔離され、かつて餓死寸前た゛った元ハンセン病患者の住宅施設の建設・食糧・医療支援、そしてスリランカやカンホ゛シ゛アなと゛5か国の貧困集落に於いて1000基以上の井戸・水道施設建設なと゛実に様々て゛、継続的に約30万人の人々を支え続けています。
またカンホ゛シ゛ア等6か国て゛114校の学校を建設、机や椅子、制服・学用品の支給や奨学金制度、保育園運営なと゛の支援活動によって、これまて゛に毎年約3万人の児童か゛教育を受けられるようになりました。日本て゛も講演活動なと゛を通し゛て、100万人以上の人々に向けて、命の尊さ、感謝の心、一生懸命に生きることの大切さを、懸命に生きるアシ゛アの人々から学ほ゛うと伝えています。

 

 

 

【 池間 哲郎 プロフィール 】

●一般社団法人アジア支援機構代表理事
●認定NPO法人アジアチャイルドサポート代表理事
●映像制作会社JAN(日本アジアネット)代表 現役カメラマン
●沖縄大学非常勤講師 国際ボランティア論
●「日本塾」塾長
●1954年3月13日沖縄県生まれ

池間 哲郎 プロフィール

1954年生。映像制作会社代表・カメラマン。東南アジアでの深刻な貧困、人身売買などの社会問題について単身で現地調査・撮影・支援活動に邁進。1995年頃より自らの映像を用いた講演活動にも注力。1999年、周囲からの要請で団体を創設し、代表として日本およびカンボジア、ネパールなど東南アジアを中心に活動。

日本人こそ同じアジアの人々から感謝の心、一生懸命に生きることの大切さを学んで欲しいとの願いを込めて伝えている。講演件数は4千回超、著書11冊。

日本の素晴らしさと先人への感謝を学ぶ「子伝」を主宰。20年近くなる沖縄大学『国際ボランティア論』の講義は評価が高い。

【主な受賞歴】
文部科学大臣奨励賞 にしぎん財団アジア貢献賞 下町平和賞(東京)
カンボジア王国より、
モニサールボーン・モハッセナ勲章および
モニサールポーン・マハーセレイワット勲章 他

【出版物】
講演録「懸命に生きる子どもたち」JAN
「あなたの夢はなんですか。私の夢は大人になるまで生きることです」致知出版
「最も大切なボランティアは自分自身が一生懸命に生きること」現代書林
「日本はなぜアジアの国々から愛されるのか」育鵬社
「「生きる力」を取り戻せ 志・感謝・公憤 心を燃やす"原動力"の引き出し方」clover 出版(原邦雄氏との共著)
「ラジオ深夜便CD〜その言葉が私を変えた〜」NHK
「アジアの子ども達に学ぶ30のお話」
「写真集〜風と泪〜」
「世界にもし日本が無かったら」他

【主な出演メディア・教科書・掲載誌等】
TBS系列 3年B組金八先生で池間の活動と著作が取り上げられる
NHKラジオ深夜便、TV静岡 テレビ寺子屋、佐藤しのぶ出会いのハーモニー 他
寄稿・インタビュー:月間致知、少林寺拳法会報誌 更生保護「随想」 他
教科書:6年生道徳、総合歴史、新しい公民、Watching2 NEWS 他